SSブログ

初秋の大台ケ原へ(前編) [100名山制覇してみる?]

日曜日、山を楽しむ会の第2回目の遠征企画を実施しました。
初心者でもOKな日本百名山と言う事で、奈良県の大台ケ原へ。


6時前に西明石を出発し、9時過ぎに大台ヶ原駐車場へ到着。
身支度を済ませ、駐車場に面した物産展でお昼ごはんを購入し、いざ出発 [ダッシュ(走り出すさま)]

ビジターセンター東大台登山口横にあるビジターセンターへ登山届を提出し、登山口へ。

東大台登山口東大台登山口です。
大台ケ原は東と西の二つのエリアがメインになっています。
西は中級向け。
しかも、環境保全のため、立入りには申請が必要なので、今回は東だけをまわります。

登山口にこんな注意が!

クマが出るの!?

熊ですよ [たらーっ(汗)]
実はビジターセンターにも熊情報が。
スタッフの方の話によると、一応目撃情報はあるけど、そんなに出るわけでは無いとか。
いやいや、でも出るんですよね [あせあせ(飛び散る汗)]

ま、今回は5人でワイワイ歩くので、きっと熊の方が煩がって逃げて行くでしょう。^^;


プロジェクト進行中登山道に入ると少し空気が違います。
森の中はしっとり、良い感じです。
苔もいっぱい。

『苔むす森を再び』 プロジェクトただいま進行中のようです。

苔

もろもろ紹介している案内板が良い感じだったので、一緒に載せてみます。

苔むす森を再び ← クリックで別画面に拡大表示します。

環境省近畿地方環境事務所が作成したパンフレットがありましたので、リンク貼っておきます。

【大台ヶ原自然再生事業~苔むす森をふたたび -100年先をみすえて-】(PDFファイル:4.810kb)



スタートしてからしばらくはずっと平坦な道です。

ちょっと紅葉.jpg
紅葉ですよ

もう既に、少し紅葉が始まっていました。

クリックで別画面に拡大表示します。

森の小鳥たち  森の代表選手たち



途中、水がしみ出している所がありました。
登山道を横切って左から右へ、キレイな水が流れていました。

湧水
命を育む水
← クリックで別画面に拡大表示します。



日出ヶ岳の山頂へ行く分岐まで来ました。
三叉路になっていて、展望台があります。

三叉路の展望台

真っ白...

富士山方面、真っ白

こっちに富士山が見えるんだけど、ガスが出て来てしまいました [たらーっ(汗)]
晴れたり霞んだりしてたんで、しばし見てましたが、やっぱりスッキリは晴れず。
断念して日出ヶ岳山頂を目指します。

展望台より山頂を。

展望台より日出ヶ岳山頂を

分岐から山頂方面へ出発。

分岐より日出ヶ岳山頂へ
途中から階段に
少し歩くと階段になります。

山頂の展望台が見えて来ました。

山頂展望台が見えて来た
山頂到着
山頂に到着!
展望台へ登って、さっきの三叉路方面を見ると...

ガスが来たー

またしてもガスがーーー[あせあせ(飛び散る汗)]

日本屈指の豪雨の山
日本屈指の豪雨の山... 到着時は快晴だったのに、あっと言う間にガスで真っ白もうなずけます。
と言うか、雨じゃないだけマシかな。^^;

← クリックで別画面に拡大表示します。



来た道をもどる来た道を三叉路まで引き返し、正木峠方面へ。

正木峠へ

この辺りはシロヤシオの群生地帯です。
春には白い花がいっぱいに咲くらしい。
今はちょうど紅葉のはしり。
真っ赤になってるところはこんな感じ。

シロヤシオ

深い良い色ですねー

でも、樹高が低いので頭上注意です!


正木峠より、振り向いて先ほど登った日出ヶ岳を。

正木峠より日出ヶ岳を

手前の赤と、奥の緑。
なかなか良い感じです [グッド(上向き矢印)]


峠の南斜面は笹原に白化した枯れ木立...

木道を歩く
伊勢湾台風をきっかけにこうなったらしい

キレイけど、なんだかさみしい感じがします。
台風で倒れた木を全部片付けてしまったら、地面が乾燥して、苔が消えて笹になり、木が育たなくなったとか...
荒れ放題より手を入れた方が良いような気がするけど、それがダメな場合もあるんですね。
なかなか難しいもんだ。

昔はこのような森でした

← クリックで別画面に拡大表示します。



木道のあとはこんな道木道を過ぎるとこんな感じに。

やっぱり木が枯れてる

木が枯れてるところも、チラホラとまだ続きます。

クリックで別画面に拡大表示します。

動物のうんち   動物の足あと
 テンのうんちは結構落ちてました。^^;



尾鷲辻の分岐にある東屋へ到着。

尾鷲辻の東屋でランチ休憩

ちょうどお昼前。
しかも誰も居なかったので、ココでランチ休憩です。

出発の時に物産店で買った ゐざさ さんの柿の葉寿司 (1パック6貫入り、750円) と、温かいお味噌汁に...

柿の葉寿司
古代米おにぎり
同じく物産店で買った古代米のおにぎり [るんるん]
このおにぎり、具も入ってないし、塩も薄めなんですけど、穀物の香りがしっかりして、ぷちぷち食感も楽しくて、何とも美味しかったです [揺れるハート]




--- 後半へ続く ---




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。