SSブログ

半分仕事、出張の寄り道報告 [東京だよおっかさん]

書きかけでなかなかUPできず...
やっと更新です。^^;

------------------

先週の月曜は東京出張でした。
いつもはだいたいオジサマの町近辺でお仕事なんですが、今回の訪問先は青山 [ぴかぴか(新しい)]
しかも、お連れしたお客様より、今後の仕事の参考になりそうなコンセプトのお店でランチをしたいとのリクエストが...

って事で探しました [ひらめき]

インターセクト・バイ・レクサスINTERSECT BY LEXUS
トヨタ自動車のレクサスのコンセプトショップ。

「クルマを売るのではなく、ブランドを売る」 という今まで日本の自動車メーカーが体験したことのないプロジェクトを実践している店舗です。

「都市とつながり、人と人、人とクルマが交わる」をテーマに、デザイン、アート、ファッション、カルチャーなど、LEXUSが考えるライフスタイルを体験できるスペースになっています。

1F 入ってすぐはノルウェーのコーヒーバー ‘FUGLEN’ とコラボしたカフェになっています。
で、その奥にはガレージ。

ガレージ

この日はレクサスありましたが、無い時もあるそうです。
ショールームみたいだけど、ショールームでなし。
車そのものではなく、あくまでもレクサスの世界観を体感するための空間なので、車の有無にはこだわってないようです。

レストランは2Fです。
壁面の階段であがるのですが...

階段壁面この壁面のオブジェが見事です!
すべて本物のレクサスのパーツで、約250個、重さは約1.2t、塗装も実車と同じのを職人が手吹きでしているとか。
これ、全部真っ白にしてるから余計にキレイなんですよね。
そのままのパーツの色でも楽しそうだけど、楽しくなり過ぎちゃうと言うか、この品のある感じは出ないんだろうな...

階段を上がったところには CRAFTED FOR LEXUS の展示スペースが。

CRAFTED-FOR-LEXUS14ブランド、18個のアイテムが飾られています。
レクサスのクラフトマンシップに共感する、日本の若き匠たちとコラボレーションなんだそうです。
こだわってるだけあって質は良いのに、意外と手の届く価格帯の物も多いです。
すべてこちらの店舗でのみ購入できる限定品。

この中に播州織のショールがあったのですが、西脇にアトリエを構える作家さんの作品でした。
トヨタ自動車の源流、豊田織機を使っているとか!?
それは私にはどうでも良いのですが、作品がとっても良い感じだったので、一度ドライブがてらアトリエを訪問してみようと思います。^^

店内はあちこちこの模様だらけなんですけど...
何かわかります?

いたる所にスピンドルモチーフ

これはレクサスのデザインアイコンである、フロント部の 「スピンドルグリル」 のモチーフだそうです。
写真は竹で出来た窓の目隠し的な物とコーヒーカップのソーサー。


食事は ‘本日のお肉の御定食’ を。
定食に ‘御’ がついてるの、初めて見たかも。^^;

本日のお肉の定食
岩中豚のグリル.jpg

メインは岩手のブランド豚、‘岩中豚’ のグリル、ご飯は雑穀米です。
豚にはルバーブの甘酸っぱいソースがかかってます。
ルバーブは好きだし、豚に甘いフルーツ系のソースも大好き。
だけど、米に合わせる時にはもう少し控えめが良いかな。
ワインとかだとこれでいけるんだろうけど。^^;

とか言いつつ、お味はかなり良かったです。
豚の火の入れ具合もちょうど良い塩梅だったし♪

チャイ少し時間があったので、食後にチャイも頂きました。
シンプル!
でも、スパイスがしっかり目に効いてていけました。

で、最後にココの名物

化粧室の天井2階の化粧室の天井にミニカーがびっしり!

ミニチャンプスのミニカーたちドイツの 「ミニチャンプス」 のミニカーだそうです。
年代、国内外問わず、さまざまなメーカーの車種が350台も収まっているそうです。

このスペース、そんなにスゴク広いわけではないんですが、機能的にスッキリまとめられていて、なんだか居心地良いです。^^


他にも、香りとか、書籍とか、いろんな細かいところに趣向が凝らしてあって、気になる物が色々ありました。
次回はもうちょっとゆっくり訪問してみたいと思います。^^

nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 1

akko

そらまめさん、nice! ありがとうございます!
by akko (2014-06-02 12:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

買っちゃった♪Birthday Lunch ♪ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。