SSブログ

ハーブを追加 [ベランダGardener]

ずーっと空き家(?)になってた奥のプランターに、タイムを植えてみました。

タイム.jpg

角なので空気の流れも滞りがちで、小さな虫がきやすい場所。
タイムにはそういう虫を追い払う効果があるようなので、一石二鳥を狙ってみました。^^;

左側がシルバータイム。
比較的まっすぐ上に育つタイプで、25cmくらいになるそうです。
お料理にも使えて便利。

右側はクリーピングタイム。
地を這うタイムで、ピンクの花がたくさんつくんだとか。
香りが強いから香料として使用できるそうです。

ってことで、このプランターがタイムでギッシリこんもりなるだろうと思ってるのですが...
さてさて、うまくいくかな?


もう一つハーブを増やしました。

デイル.jpg

ディルです。
苗をビニールポットに入ったまま唐辛子の横に置いてたら...
アブラムシにワラワラ集られてました [あせあせ(飛び散る汗)]
どうも虫に好かれるタイプのようです。^^;

って事で、唐辛子から離して椿の横に置いてやりました。
120cmくらいになるそうなので、ちょっと大きめの鉢に植えたけど...
ほんとかなぁ。


ところで...

5月27日のベランダ.jpgあまりにも青唐辛子のアブラムシ被害が大変なので、少しでも風通し良くと思い、ほんの少々ですがベランダの柵側へ移動させてみました。

あと、下の方に茂ってた葉にすっごいビッシリお住まいだったので、葉ごと取って捨てちゃいました。

しばらくして見たら、アブラムシがすっごく忙しそうに鉢の周辺をゾワゾワ歩き回ってました。[がく~(落胆した顔)]
どっか行っちゃってくれるのか!?
とりあえず、アブラムシ退治のスプレーもシュッシュしてみました。
ゴメンよ。アブラムシ。( ̄ー ̄) フフ


アブラムシ対策を探してたらこんなことが書かれてるのを見つけたんですけど...

 【アブラムシ】

 ・被害
   新芽や葉の裏に群生し、植物の汁を吸います。
   ほとんどの植物で発生します。
   体長は1mmくらい。

 ・予防法
   風通しのよい場所を選びます。
   キラキラ光るものを嫌うため、株元にアルミ箔を敷きます。
   ニンニクやトウガラシを近くに植えると発生しにくくなります。


トウガラシの近くに植えなさいって...
そのトウガラシにアブラムシが付いて困ってるんですけど!???

う~む...
青唐辛子の汁って、普通のトウガラシとは違う味なんでしょうか?

スピノーザ.jpgとりあえず、株元にアルミ箔ってのはお手軽なので、青唐辛子を初め、アブラムシに好かれるバジルやディル、ペピーノの根元にも敷いてみました。

これが効果あるなら、薬も使わず、簡単で良いんだけどな~


人気ブログランキングへ

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 4

pan-nohi

ハーブってフレッシュのものは本当に香りが違いますよね!
ベランダもたくさんの野菜やハーブで賑やか♪いいですね!
アブラムシさんはやっぱりついちゃいますよね・・・
唐辛子の虫除け効果も???ですね!
by pan-nohi (2009-05-29 12:06) 

akko

pan-nohiさん、ベランダにハーブがおあるとお料理の時にチョコっと使えて助かってます♪^^
あったかくなって、ますます賑やかになってきたけど、狭いので風通しがイマイチになる場所ができるようなのが難点。
唐辛子、場所を移したからか、ホイルが効いたのか、アブラムシが随分へりました!
心なしか、ちょっと元気になったような気がします。
これで新芽も元気に出てきてくれそうで~す。^^
by akko (2009-05-29 12:58) 

そらまめ

こんにちは~。
唐辛子にも付くんですかっ!
アブラムシくん、辛くないのかな・・・?(笑)
まぁ、人類が滅亡してもアブラムシは最後まで
生き残るっていうし、たくましいなぁ・・・
あ、感心してる場合かっ!(笑)
さっき、メールしました~。
なんか貼れません。
そらまめのやり方がマズいのかな・・・?
by そらまめ (2009-05-29 17:01) 

akko

そらまめさん、唐辛子にワッサワッサついてたんです。(TДT)
でも、色々やった効果が出たのか、もう随分少なくなりました~
これでちゃんと実が付くかも♪^^
で、貼れなかったんですね~。スミマセン。
一応テストしてから送ったんですが、ファイルサイズがギリギリだったので回線速度とかによってはダメだったのかも!?
ってことで、ちょっと軽くしてみたので、また夜にメールでお送りしますね~ ^^
by akko (2009-05-29 17:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

梅の季節ですね~十六穀米? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。