猫カフェへ行ったわけではないんですよ。 [Cat's]
先週土曜日、タイヤ屋さんへ行きまして...
人生初!
スタッドレスに交換してもらいましたー
これで雪山の麓くらいまでは近付けるかな???
さて、タイヤの話はココまで。
交換してもらってる間、お店のカフェスペースでスマホをいぢりながらボーっとしていると、向こうの方でモケモケな何かがウロウロしてまして...
サイズ的には... 犬???
いや、でもなんか違う???
気になって見ていると、クルッと振り向き近付いて来ました。

猫さんでした![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

超ふくよか![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
何キロくらいあるのかな? ^^
この後ソファへ飛び乗り、タイヤ交換が終わるまでずっと横に居てくれました。

なんて接客上手なの~![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
タイヤ屋へ行ったのか、猫カフェに行ったのか...
とっても癒されました。
もしかしたら今年の更新はこれがラストになるかも?
出来ればもう一回ぐらいしたいところですが...
なんだかバタバタして、出来無さそう。
と言う事で、みなさま本年も大変お世話になりました。
来年も、マイペースで更新していきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
どうか、良いお年をお迎えくださいm(_ _)m

スタッドレスに交換してもらいましたー
これで雪山の麓くらいまでは近付けるかな???
さて、タイヤの話はココまで。
交換してもらってる間、お店のカフェスペースでスマホをいぢりながらボーっとしていると、向こうの方でモケモケな何かがウロウロしてまして...
サイズ的には... 犬???
いや、でもなんか違う???
気になって見ていると、クルッと振り向き近付いて来ました。

猫さんでした
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

超ふくよか
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
何キロくらいあるのかな? ^^
この後ソファへ飛び乗り、タイヤ交換が終わるまでずっと横に居てくれました。

なんて接客上手なの~
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
タイヤ屋へ行ったのか、猫カフェに行ったのか...
とっても癒されました。
もしかしたら今年の更新はこれがラストになるかも?
出来ればもう一回ぐらいしたいところですが...
なんだかバタバタして、出来無さそう。
と言う事で、みなさま本年も大変お世話になりました。
来年も、マイペースで更新していきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
どうか、良いお年をお迎えくださいm(_ _)m
保護猫カフェ・カーロへ [Cat's]
先週の土曜日、二ヶ月前に明石にオープンした 保護猫カフェ・カーロ さんへ行って来ました。
クラウドファンディング で工事費用の支援を募ってたのを見て、何かしたいなと思ってたのに...
気付いた時にはオープンしてた!
結局何も出来ず![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
が、しかし。
お客さんとして行く事も大切だと言う事で、とりあえず遊びに行ってみました。
入口で靴を脱いで、手を消毒して、お部屋へ入って受付。
料金は1.5時間で1500円 (人間用ドリンク or 猫ちゃんのオヤツ付き) です。
みんな超フレンドリーで、お金払ったり、オヤツ受け取ったりしてる間から寄って来ます![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
てか、オヤツ目当てか![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
どっちにしても、可愛いですよ~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ソファに座る頃にはほぼ全員集合しちゃったので、とりあえずオヤツ祭り。
大変な騒ぎなので、写真はなし![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
で、落ち着きました...

私たちの後ろで寛ぐ、航平くんとリオくん。
茶とらコンビです。
ココに居る子たちは、ほとんどが2~3歳ぐらいみたいです。
遊び盛りなお年頃?
特に航平くんは良く遊んでました。

ソファの下に入って、チョロチョロ出たり入ったり...

猫じゃらしにも勢い良く食いついてました。^^
可愛いね~
こちらはちょっと小柄なタマちゃん。

若干控え目な性格なのかな?
オヤツのあとは、あんよのお手入れです。


タワーの中段でウトウトしてるのはビビちゃんです。
さっきまでオヤツ食べて遊んでたのに、急に電池が切れました...
で、こちら。
私のお気に入り、オカメくんです~

一緒に来ていた友達母娘を撮ろうとしたら、すっごい見られてた!
オカメくん、ムチムチ体型で、ちょっとドンクサイです。
この日もソファから落ちたりしてた...
でも、なんだかとっても可愛いです。
体型同様、性格も丸っこい感じ?
この体型でドテドテ走ってる姿に癒されます...![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
そしてこちらの子もお気に入り。
ピーコちゃんです。


お喋りで甘えたさんです。
撫でて攻撃で頭突きされまくりです。^^
この日は15時頃に行ったので、まったりお昼寝中で、全く出て来なかった子も数ニャン。
開店直後や夕方は、結構活発に活動しているようですよ。
普通の猫カフェに比べて、猫との距離が近いと言うか、触れ合える感じです。
猫の方もかなり甘えて来る子が多いように思います。
なので、気を遣いすぎず、家に居る子と同じような感じで過ごせてオススメです。^^
私もまた、覗いてみたいと思います![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

年齢制限(小さなお子様は入店できません)や臨時休業などもありますので、お出かけ前にチェックしてから行ってくださいね。
クラウドファンディング で工事費用の支援を募ってたのを見て、何かしたいなと思ってたのに...
気付いた時にはオープンしてた!
結局何も出来ず
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
が、しかし。
お客さんとして行く事も大切だと言う事で、とりあえず遊びに行ってみました。
入口で靴を脱いで、手を消毒して、お部屋へ入って受付。
料金は1.5時間で1500円 (人間用ドリンク or 猫ちゃんのオヤツ付き) です。
みんな超フレンドリーで、お金払ったり、オヤツ受け取ったりしてる間から寄って来ます
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
てか、オヤツ目当てか
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
どっちにしても、可愛いですよ~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ソファに座る頃にはほぼ全員集合しちゃったので、とりあえずオヤツ祭り。
大変な騒ぎなので、写真はなし
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
で、落ち着きました...

私たちの後ろで寛ぐ、航平くんとリオくん。
茶とらコンビです。
ココに居る子たちは、ほとんどが2~3歳ぐらいみたいです。
遊び盛りなお年頃?
特に航平くんは良く遊んでました。

ソファの下に入って、チョロチョロ出たり入ったり...

猫じゃらしにも勢い良く食いついてました。^^
可愛いね~
こちらはちょっと小柄なタマちゃん。

若干控え目な性格なのかな?
オヤツのあとは、あんよのお手入れです。


タワーの中段でウトウトしてるのはビビちゃんです。
さっきまでオヤツ食べて遊んでたのに、急に電池が切れました...
で、こちら。
私のお気に入り、オカメくんです~

一緒に来ていた友達母娘を撮ろうとしたら、すっごい見られてた!
オカメくん、ムチムチ体型で、ちょっとドンクサイです。
この日もソファから落ちたりしてた...
でも、なんだかとっても可愛いです。
体型同様、性格も丸っこい感じ?
この体型でドテドテ走ってる姿に癒されます...
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
そしてこちらの子もお気に入り。
ピーコちゃんです。


お喋りで甘えたさんです。
撫でて攻撃で頭突きされまくりです。^^
この日は15時頃に行ったので、まったりお昼寝中で、全く出て来なかった子も数ニャン。
開店直後や夕方は、結構活発に活動しているようですよ。
普通の猫カフェに比べて、猫との距離が近いと言うか、触れ合える感じです。
猫の方もかなり甘えて来る子が多いように思います。
なので、気を遣いすぎず、家に居る子と同じような感じで過ごせてオススメです。^^
私もまた、覗いてみたいと思います
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

年齢制限(小さなお子様は入店できません)や臨時休業などもありますので、お出かけ前にチェックしてから行ってくださいね。
64歳!? [Cat's]
私がお誕生日と言う事は、この方もめでたくお誕生日を迎えたと言う事で...

ギンちゃん、12歳になりました![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
おめでとー。
プレゼントは大好物のマグロ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
待ちきれずに大騒ぎして、おねだりして、夕飯開始前に試食 ^^;
もっとーーーーー

って、えらい悪い顔になってますよ...![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

猫の12歳は人間の64歳だって。
もうお爺ちゃんだね...
お爺ちゃんになったのに、どんどん赤ちゃんのように甘えん坊になっているような?
悪性腫瘍で棺桶に脚2本ぐらい突っ込んでたのは、何年前だったかな?
今では何事も無かったかのように元気そのもので、こっちがビックリですが...
キャブ婆さんを見習って、あと10年ぐらい頑張って、のほほ~んと居てくだされ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ギンちゃん、12歳になりました
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
おめでとー。
プレゼントは大好物のマグロ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
待ちきれずに大騒ぎして、おねだりして、夕飯開始前に試食 ^^;
もっとーーーーー

って、えらい悪い顔になってますよ...
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

猫の12歳は人間の64歳だって。
もうお爺ちゃんだね...
お爺ちゃんになったのに、どんどん赤ちゃんのように甘えん坊になっているような?
悪性腫瘍で棺桶に脚2本ぐらい突っ込んでたのは、何年前だったかな?
今では何事も無かったかのように元気そのもので、こっちがビックリですが...
キャブ婆さんを見習って、あと10年ぐらい頑張って、のほほ~んと居てくだされ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
なんか、若干違う? [Cat's]
先日 ギン太に買ってやった キャットスクラッチャー タブ のその後...

一応、使ってます。
が...
ほぼ爪とぎオンリー![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
あとは写真のように、なぜだか座ってる。
そして、先日目撃したのですが...
爪とぎして出た段ボール屑を、外に放り出してた![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
いやいやギンさん、これやったら部屋にゴミが散らからんで良いなー、って思ってたんですけど...
まぁ、使ってくれてるだけマシかな![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)

一応、使ってます。
が...
ほぼ爪とぎオンリー
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
あとは写真のように、なぜだか座ってる。
そして、先日目撃したのですが...
爪とぎして出た段ボール屑を、外に放り出してた
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
いやいやギンさん、これやったら部屋にゴミが散らからんで良いなー、って思ってたんですけど...
まぁ、使ってくれてるだけマシかな
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
お気に召さなかったようです... [Cat's]

進呈~

どうぞ、お使いください
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


ゲッ
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
なんじゃその、迷惑そうな顔はっ
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
と思ったら、入った...

けど、出た...


やっぱり広い寝床の方が好きらしい...
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
一応、爪とぎとしては認識してくれたらしく、たまに前足だけ突っ込んでガリガリしてます。
ただの邪魔なインテリアにならなくて、とりあえずは良かった???
私としては、こんな感じを思い描いて買ったんだけどね......

ギン太のその後... [Cat's]
先日、母親から写メが届きました。

寝てます。
ふとんで...
ギン太、なんか、どんどん人化しているんじゃないか???
春にキャブさんが亡くなり、天下をとったギンちゃん。
いつも能天気でいらんことばっかりしてた暴れん坊ギンちゃんでしたが、猫が変わったようにベタベタ甘えた猫に変身してしまいました。
ギンちゃんはギンちゃんなりに、先住猫のキャブさんに遠慮してたのかな。^^;

寝てます。
ふとんで...
ギン太、なんか、どんどん人化しているんじゃないか???
春にキャブさんが亡くなり、天下をとったギンちゃん。
いつも能天気でいらんことばっかりしてた暴れん坊ギンちゃんでしたが、猫が変わったようにベタベタ甘えた猫に変身してしまいました。
ギンちゃんはギンちゃんなりに、先住猫のキャブさんに遠慮してたのかな。^^;
元気かなぁ...? [Cat's]
昔の携帯に入ってる写真をチェックしてて見つけました。
ご近所で、しょっちゅう遭遇してた三毛猫さん。

いつも 「にゃ~ん」 って駆け寄ってきて、スリスリ。
しゃがんだら膝の上によじ登って来て、顔をぺろぺろしてくれるほど懐っこい可愛い子でした。
毛並みも良くてふっくらしてたから、飼い猫さんなのか、野良なのかは解らないけど、誰かがお世話してたんだと思われます。
気付けばもう1年以上見てないような...
どこ行っちゃったかな。
元気でいるかなぁ。
ご近所で、しょっちゅう遭遇してた三毛猫さん。

いつも 「にゃ~ん」 って駆け寄ってきて、スリスリ。
しゃがんだら膝の上によじ登って来て、顔をぺろぺろしてくれるほど懐っこい可愛い子でした。
毛並みも良くてふっくらしてたから、飼い猫さんなのか、野良なのかは解らないけど、誰かがお世話してたんだと思われます。
気付けばもう1年以上見てないような...
どこ行っちゃったかな。
元気でいるかなぁ。
お疲れさま、キャブさん☆ [Cat's]
またもやしばし放置してしまいましたが... 元気です。 ^^;
ちょっと忙しくしてたのですが、その間にちょっと悲しい出来事がありました。
3月27日の午前2時過ぎ、キャブさんが旅立ちました。
食欲が落ちてからほんの数日。
自力で動けなくなってから、ほんの数時間後の出来事でした。
食欲が落ちたのはお腹にぷよぷよした腫瘍が出来ていたせいのようで、動けなくなったのはその腫瘍が破裂したことで貧血状態になったからのようです。
キャブさん21歳7ヶ月、人間だったら100歳オーバーの老体ですので、手術はせずに、自然に送りました。
平日だったこともあり、私は前日の夜、「ちょっと危ないかも...」 との連絡で、仕事を早めに切り上げて会いに行きました。
私が到着した時にはもう動けなくなっていたんですが、目も耳もしっかり動いてて、ちゃんと解ってくれていました。^^
最後はいつものように母親の寝床のそばで、いつものように両親と一緒に過ごしてから、旅立ちました。
生き物が死ぬって悲しい事だけど、生まれたからにはもれなくついて来るもので、そう思うとキャブさんはほんっとに長く頑張ってくれて、あっ晴れです。

キャブさん、ありがとねー
また、どこかで会いましょう![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ところで、いつもキャブさんが居た場所とか、部屋の上の方とかを、ギン太がジ~っと見ている事があるそうです。
人間には見えないけど、婆さん、きっとまだ居ますっ
ちょっと忙しくしてたのですが、その間にちょっと悲しい出来事がありました。
3月27日の午前2時過ぎ、キャブさんが旅立ちました。
食欲が落ちてからほんの数日。
自力で動けなくなってから、ほんの数時間後の出来事でした。
食欲が落ちたのはお腹にぷよぷよした腫瘍が出来ていたせいのようで、動けなくなったのはその腫瘍が破裂したことで貧血状態になったからのようです。
キャブさん21歳7ヶ月、人間だったら100歳オーバーの老体ですので、手術はせずに、自然に送りました。
平日だったこともあり、私は前日の夜、「ちょっと危ないかも...」 との連絡で、仕事を早めに切り上げて会いに行きました。
私が到着した時にはもう動けなくなっていたんですが、目も耳もしっかり動いてて、ちゃんと解ってくれていました。^^
最後はいつものように母親の寝床のそばで、いつものように両親と一緒に過ごしてから、旅立ちました。
生き物が死ぬって悲しい事だけど、生まれたからにはもれなくついて来るもので、そう思うとキャブさんはほんっとに長く頑張ってくれて、あっ晴れです。

キャブさん、ありがとねー
また、どこかで会いましょう
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ところで、いつもキャブさんが居た場所とか、部屋の上の方とかを、ギン太がジ~っと見ている事があるそうです。
人間には見えないけど、婆さん、きっとまだ居ますっ
金も100歳、銀も100歳、キャブも100歳!? [Cat's]
実家のキャブ婆さん、年老いて、最近ちょっと体調不良でさすがにヨボヨボ...
高齢でも、「ボケてないか?」 と心配されるほどだった食欲も、最近はイマイチです。
好物のエビ天やホイップクリームなら食べられるんですけど。^^;

キャブ婆さん、ただ今21歳7ヶ月。
猫の年齢表によると、21歳を人間の年齢に換算すると100歳。
ほとんど見かけないらしい。
そして、22歳は104歳。
長寿猫で表彰されてもおかしくないレベルだとか。
ってことは、ただ今102歳くらい?
22歳はパーっと盛大にお祝いしてあげるから、もうちょっとファイトだっ![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
そういや、母親が薬の量を間違えて与えてしまったそうで...
そしたらすっごい食欲出たらしい。
それ聞いたら、もうちょっとがんばれそうな予感がした。^^;
高齢でも、「ボケてないか?」 と心配されるほどだった食欲も、最近はイマイチです。
好物のエビ天やホイップクリームなら食べられるんですけど。^^;

キャブ婆さん、ただ今21歳7ヶ月。
猫の年齢表によると、21歳を人間の年齢に換算すると100歳。
ほとんど見かけないらしい。
そして、22歳は104歳。
長寿猫で表彰されてもおかしくないレベルだとか。
ってことは、ただ今102歳くらい?
22歳はパーっと盛大にお祝いしてあげるから、もうちょっとファイトだっ
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
そういや、母親が薬の量を間違えて与えてしまったそうで...
そしたらすっごい食欲出たらしい。
それ聞いたら、もうちょっとがんばれそうな予感がした。^^;